今日の修理
通勤で使われている ミニベロのチェーンが乗っていると外れてしまうとのことでお持ち込みいただきました。
チェーンが外れてしまう原因というのは、いろいろありまして。。
〇 チェーン、ギヤの摩耗
〇 フレーム本体の曲がり
などなど
今回の原因はリヤホイールのスプロケットを取り付けているフリーボディというパーツの動作不良でした。
一度軸を分解しフリーボディを外して、しっかりと動くよう調整しもとに戻せば修理完了です。
※ フリーボディ本体はシマノは補修部品としても持っていますので交換がオススメです。 今回は補修部品出ない為調整となりました。
これで外れることはないと思います。
ご用命ありがとうございました。
E-BIKEのパーツアップグレードもお任せください!
今回は ドロッパーポスト(サドルをつけている棒 シートポストが手元のレバーで上下し走る場面場面で簡単にサドルの高さ調整可能なもの) の取付依頼でした。
取付の際には一度 アシストモーターを降ろさないと作業できないないため分解を。。
狭い穴よりワイヤーを通してもとにもどし作業終了です。
E-BIKEは動作確認の為試走もさせていただいております。
E-BIKE いいですね!! ぐいぐいアシストしてくれます。
店舗にも試乗車ございますので、乗らず嫌いではなく、一度体感してみてください! 新しい世界が見えるかもです。
ありがとうございました。