
こんにちは!さっそくですが、皆様はロードバイクにパワーメーターを導入されていますでしょうか?「パワーメーター」って聞いたことあるけど、どんなものか分からない。何のパワーを測るの?といった疑問などあると思います。パワーメーターを導入することで、自分がペダルにどれくらいの力をかけて漕いでいるかを客観的に評価でき、より効率良く自転車のトレーニングを行うことができます!それ以外でも、上り坂や向かい風の強い平坦道などで、的確なペース配分をすることができます。
そのようなパワーメーターについて、2015年に青島(中国)で設立されたMagene(マージーン)というメーカーの ”PES-P505 Base” をご紹介します。
こちらのパワーメーターはクランク型といい、精度が高く、壊れにくいのが特徴です!また、パワー以外にも、ケイデンス、左右バランス、ペダルスムーズネスが計測でき、より細かくペダリングを解析することができます。
クランク重量も軽量な設計がされており、自転車の軽量化も可能です!(重量:650g チェーンリング無し)
各クランク長で在庫しておりますので、お気軽にご相談ください!
クランク長:165㎜ 167.5㎜ 170㎜
これからロード・トライアスロンシーズンに入る方で、効率良くトレーニングをしたい方向けです!

